備忘録

・無鉛ハンダのコテ先が長持ちしないので水をつけるコテ台ではなく、PX401を使ってコテ先クリーナーを使用しているがなかなかハンダが進まない。

有鉛ハンダ60/40でも十分なので、アクセサリーを作る時以外は有鉛に変えたら??とのアドバイス
無鉛ハンダを使っている人は少ない、値段も高いし。

現在の温度340度
あまり熱くしすぎるとハンダ面が白くなるが、390度くらいまでなら大丈夫との事なので、
380度に設定し直す。

鏡用フラックス
非常に付きが弱い、普通のフラックスに変えてみてもよいかと。

コテ先クリーナー
中のモジャは、真鍮でできている。そこにフラックスが付いている。
203-HK599-029:コテ先クリーナー HK599用ワイヤー 330円
百均に売っているシルバーのは真鍮ではないのでNG

・痛んだコテ先が十数個ある
凸凹してるのは棒ヤスリで削る、けっこう粘って削らないといけないが、綺麗になったらペーストにつけてハンダ膜を作って保管すれば再生できる。

・有鉛ハンダを使っている人が無鉛ハンダの煙で咳が出る。
無鉛ハンダは扱いが難しく、液体フラックスだとどうしても咳が出やすいので、
ノコロデペーストを使うのがオススメ。
ノコロデも筆だとやりにくいので、割りばしや綿棒などで少しつければOK。
ベタベタすると敬遠されるが、液体と違って少しつけるだけでハンダの乗りがいい。

ガラス系 22:38 -
ガラスタイル続き

ハンダしてみたw

表はバッチリ♪♪

我ながら綺麗にできた!と満足だったが、

裏がテープとトップコートの境がどうも綺麗にならない。

んーーーーーー

 

洗ってみるも

やっぱりタイルとトップコートの隙間のこげのカスは落ちても

裏面についた少しの焼き色は当然だがそのままだし、

微妙にテープに付いたトップコートが原因で

(なるべく塗った直後にぬぐったが)

ハンダが乗っていないところがある・・・

 

もうしばらくこうやって眺めてどう使うか検討材料だなーwww

ガラス系 22:06 -
ガラスタイル

いろいろと気分転換が欲しく

ネット見てたらガラスタイルで綺麗な作品を作っているというのを見かけた気がして・・・

(と思って見直したらどこにも見当たらないけどwww)

 

とりあえず100均で買ってきたガラスタイル

色違いの数種類を買ってきて並べ変えてみてw

百均だから文句は言えないが、入っている色の数がガラスによってマチマチで、

なかなかパターンがきめられない

しかも裏面にナナメに傷が入っていて

表面からみてもはっきりわかって使えないタイルもある・・・

タイルが厚いので、1/4のノーマルのテープを巻いてみる。

なるべく表面のテープを最小限にしようと

0.5ミリくらい表へ出るように頑張ってまいてみるw

 

綺麗、綺麗。ここまでは!

でも、裏のタイルの白地の部分、

ちょっとさわっただけで汚れる。

だから鏡と同じようにとトップコート塗ってみた。

はてはてー

ハンダするとどうなるだろう???

ガラス系 22:01 -
ハンダコテ

なかなか思うようにならないコテ先。

 

ハッコーのペーストの中でジュワーっとしても再生せず。

ノコロデペーストを綿棒で塗ってハンダしても液体フラックスとさほど変わりなく。

最後にハンダを付けて終了と言っても、限界はあるし。

 

紙ヤスリでやると、表面のスズのコーティングが剥げてしまうので効果は激減。

結局は違うコテ先にすることで解決してるんだよねー

 

ってことで、

問い合わせしてみました。

ってももう何度にもなるので、だいたい教えてもらったことは一通り試したはずw

コテ先送ってみて欲しいと言われたので

3本送ることにしました。

 

先輩達はさ、もっと古いコテ先使ってるけど健全なんだよねー

いくらコテ先が消耗品だとは言え、今年に入ってから使ったのがもう使えないとなりゃ

さすがに凹みますw

 

ってなわけで、回答、首を長ーくして待ってみます(笑)

ガラス系 12:51 -
ネオジウムガラス

紫陽花の紫色を探していて。。。。

なかなか見つからず、送料入れるとかなりお高めだけど、

お子がここはどうしても紫だと言うので(オレンジ色のガラス見せたらNG出された)

ブルザイのラベンダー色を購入!!

 

それがさ、ガラスが届いた時は確かにラベンダー色だったものが、

部屋を変え、蛍光灯(LED)の真下に移動したら色が水色に変わってる!!!

 

あわてて、購入元へ連絡しましたよ。

写メ撮って。

そしたら、以下の回答が。

 

こちらのガラスはネオラベンダーといいましてネオジウムを含んでおりますので
蛍光灯下と太陽光下では発色が変わります。

型番も商品も間違いなくご注文のものを送らせておりますが、
昼間の色はご希望の色に近かったでしょうか?

ブルザイのガラスの中でも数点だけの珍しいガラスです。
変化も楽しんでいただけるとよいのですが。

 

となってる。

へー

こんなの初めて!!

そういえば、朝起きた時はラベンダー色♪

 

そこで、ネオジウムガラスをググってみたw

http://www.glass-kougeihiroba.jp/arekore/index02.html

へーやっぱそういうのがあるんだね〜〜

もう5年以上もガラス遊びしてるけど、初めてだね〜こんなの。

この、太陽光が当たらない場合の発色を見込んでデザインしないと、大変なことになるな〜と

しみじみ。

 

よーく考えてから使ってみます♪♪

ガラス系 18:48 -
四つ葉の小物入
天候の予測やら、ボーセラーツの体験を優先したことから、
急遽行くことになったいつもの工房。
正直ボーセラーツしたかったけど、どこも予定が合わず。
選択肢はステンドよりはるかに多いのにね。

ってなわけで、
立体と、四つ葉のクローバーのハンダ、真鍮の針金付けを再確認したいと思ってこれをチョイス!


時が経つと忘れるので、習ったことをメモメモ。

私の使っているフラックスは鏡用で酸が少なめだからハンダの乗りが悪い。

だから真鍮棒や銅線のハンダ付けにはフラックスAが良い。
一回使い始めると液もれ、酸化が激しいので、他の道具と一緒にしないで保存。
良く洗い、良く磨く。
ハンダはじゃぶじゃぶ着けず、筆をしごいて塗る。

サプライでは液体より、ペーストの方が棒には着きがいいと言われたけど、洗いも大変だし、Aを薦められる。

木ヘラは榧の木で硬い。
太いけど、力が入りやすい。
真ん中がへこんできたらヤスリで削り整える。
2本分けてもらう。

立体の4面からはみ出る飾りは、立体を組み立ててそれなりにハンダで仕上げてから付け、真鍮棒を付ける。
真鍮にコテを当てて、真鍮を温める方が付きやすい。

クローバーは、先にそれぞれのピースにハンダを付けず、まとめてから角度を変えて付けるが、難しいようならそれぞれに付けてからまとめると良い。
だから桜の仕立てもあれで良かったみたい。



ガラス系 23:07 -
UVレジン

勉強中www

でも眠い(〃д〃)

 

エポキシ樹脂でも良いのかもかもw

ガラス系 21:58 -
いやはや〜〜

な、なんと4作目完了し、

現在最後の5作目作りw

 

薔薇と葉っぱはテープ巻きまで完了してるので、

後は枠のガラスカットから。

 

ま〜

やりたいことたくさんだから、

1週間以内くらいまでに少しだけ進展できたら嬉しいな〜って感じw

 

私、花びらと葉っぱをカットしてたくさん持ってたモンで、

全然薔薇のティッシュボックスに興味のなかった先輩が

1組引き取って作るって!!

 

私も同じパターンの綺麗ピンクは完成してるので、

お嫁に出しました!!

 

けっこうね、薔薇と葉っぱで放っておいてた時は、

背景どうしよう〜とグダグダ考えてたけど、

我ながら、けっこういい感じに仕上がったと思っていますw

 

薔薇も1面のみ、2面のみ、4面とも。

 

正面の薔薇の下の三角は、敢えて入れずに透かしてあるものを作ったり。

1面の背景は上面にウエーブをつけたりといろいろと楽しみました!!

 

 

って、

まだまだやりたい事いっぱいあるんだよね〜〜

 

モチーフ編み2種、クリスマスツリーなどなど、編み物もしたいし、

何だか欲望が止まらない今日この頃(笑)

 

って、毎晩夜更かししすぎだ〜〜

ガラス系 02:14 -
薔薇のティッシュカバー

ようやく1ケ目仕上がり!!

 

薔薇の花びらのカットでつまづき〜〜

そこからようやく何年越しで這い上がり・・・

 

今度、ハンダすれば、花びらにヒビが入り・・・

今度は、カバーの大きさに悩み・・・

 

幾度となく挫折を繰り返し、少しずつ割り切れてようやく1ケ目制覇!!

 

やっぱり隙間時間を作って少しずつやらないとダメ!

ってなわけで、

朝は畑出て、暑くなったら入って少しルーターとか。。

 

まー

もう少しカットした薔薇の花あるので、

コンスタントにやっていきますよ〜

 

無謀ながら、ひそかにTV見ながら、

レース編みも進行中www

ガラス系 23:20 -
薔薇のティッシュカバー

なかなか気持ちが前に進まず
縁を作ってなかったんだけど、
少しずつ縁用のガラスを手に入れたことで、
がてんやる気に!!

ま、
全面にお花が入るわけでもないので、
1~2・3ケ入れて
一つずつ仕上げて行こうと思ってマス☆彡


何てったって、
6パターンあるんだもんw
 

ガラス系 12:54 -
1/50 >>
小さい頃から手仕事が好きだった事もあって、出来ることを出来る範囲で無理なく楽しくやっています。「時間は作るものだ」という理念で楽しんでいるので、そんなこんなを少しずつ書いていけたらいいかなぁ〜♪♪なんちゃって〜〜ww(*^ー゚)v♪♪               
Calendar
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

NewEntry
Profile
Category
Archives
Mobile
qrcode
♪♪┌(∵)┘♪└(∵)┐♪┌(∵)┘♪└(∵)┐♪♪
(^o^)丿
Time
テスト
Other